懸賞金システム
一般的に強さの目安に使われている懸賞金額。作中ではどのように扱われているか。
額を決める側である海軍の大将である青キジはこう言っている。
34巻320話
「強さだけを表すものじゃない」と言っているので強さも含まれているのは間違いない。
そして「政府に及ぼす危険度を示す数値でもある」と強さはあまり関係なく政府が思う危険度も額に入っている。
では他の海賊や海軍はどう捉えているか。
海軍本部大佐スモーカー
同じくスモーカー
海賊サーキース
七武海モリア
このように懸賞金額が強さの基準だと思ってる者は沢山いる。
額を決める側のスモーカーですら懸賞金額がそのまま強さと認識している。(だからハリのない日々を送ってるんだろう)
懸賞金が付く例はどういったものか。
海兵を殴り凶悪な海賊と言われ生死問わず全世界指名手配の賞金首にしてくれという要請があった (11巻94話)
これを聞いた海軍本部(情報管理室)の人間は「早急な事実確認の後、上に承認を求める」と返事をしている。
海賊といえど簡単に懸賞金をかけず、調査した上で強さや危険性を考慮して賞金首にするようである。
ルフィ以外にも海兵に手を出しているが、この時懸賞金は船長であるルフィのみしか付いていない。
殴られた本人が一味の船長の首と指定しているので付かないのも当然だが、これが意味するのはつまり滅多な事じゃない限り船員は懸賞金が付きにくい事を表しているだろう。
では麦わら海賊団で船長以外最初に懸賞金が付いたゾロの場合。
スモーカーは「ウイスキーピークで賞金稼ぎの100人斬り アルバーナでダズ・ボーネスを討ち取った」とたしぎに懸賞金が付いた理由を説明している。
この二つは政府とほとんど関係がない。
悪行は船長の額に乗せられ、船員が賞金首になる場合は一定の実力を評価された額と考えていいかもしれない。
ゾロ以外の例はどうか。
一味全員に懸賞金が付いたエニエス・ロビーでの出来事だが前代未聞の行為自体は船長であるルフィの額に乗っかったと考えられる。
しかし船員も手助けしたということでゾロほどの実力がなくとも賞金首にする基準を満たしたのだろう。(だからこそペットのチョッパーに50ベリーという無意味な額が付いた)
ちなみに額を決める要素は7パターン考えられると思う。
(2)へつづく。