ワンピースの本格的研究サイト

覇気は衝撃に近い?


(1)


(58巻573話)

まず「自然系じゃいうて油断しちょりゃあせんか」という台詞。

つまり自然系は戦闘時に油断していてもある程度大丈夫ということを意味してると思う。

もし覇気による能力無効化が可能だとすると実力トップクラスの経験豊かな赤犬がこんな本来当然であるはずの事を一々言うとは思えない。

新たな覇気予想だと覇気使いじゃない自然系は強豪がひしめく中だと何処に覇気使いがいるか分からないので本来油断はできないはず。

問題はエースが覇気使いかどうかだが過去編では覇王色意識せずに使っている。

しかしアラバスタでのエースvsスモーカーを思い出すと


「おれとお前の能力じゃ勝負はつかねェよ」(18巻158話)

と言っている。
覇気が使えるのならば覇気を使えないスモーカーにダメージを与えることが出来るはずなのでこの発言は覇気を操れる者としては妙である。

そして何より油断に対する回答を赤犬は「わしと貴様の能力は完全に上下関係にある」

覇気について一切触れず説明している。

自分も覇気使いだからエースが覇気使いだろうとそうじゃなかろうと上下関係で押さえ込むことが出来るから省いたとも考えられる。

しかしだとしたらやはりその前に油断をつけたのはどうもしっくりこない。

実際短い場面だが青キジvsエースは互角だった。(58巻573話)

覇気でエースの炎を無効化する事が出来れば覇気使いではないエースが一気に劣勢になるはずだが実際はそうなっていないのでやはり新たな仮説も問題が残る。

ある時覇気によるダメージはもしかして衝撃に近いものではないかと思った。

ワンピースの世界には衝撃というものがある。

衝撃の特徴は体の外側だけでなく内側に響く力で通常の打撃と違いルフィのような打撃無効のゴム人間にもダメージを与えることができる。


(26巻246話)

衝撃に近いものだと仮定すると今までより色々な描写がすっきり説明できる気がする。(そしてただの衝撃だけでなく痛みによるダメージも+)

青キジとエースの対決が互角だったことも説明できる

三大将のバリアは衝撃による衝撃波のようなものだったのかもしれない。(衝撃波で衝撃波をそらした)

※もしかしたらセンゴクの黒ひげ一味に放った衝撃波も大仏による能力ではなく同じように覇気による衝撃波だったのかもしれない

覇気と覇気のぶつかり合いは衝撃によるダメージを和らげることを意味する

同じジョズのタックルで青キジとクロコダイルにダメージの差があるのは覇気による衝撃の和らぎが出来るか出来ないかの違いだったと説明できる。

覇気による攻撃で口から血を出す場面が多いが、衝撃も同じ場面が多い

つまり覇気(武装色)の正体は衝撃をバリア化したものなのかもしれない。

そうだと仮定すると次はそのバリアはどれほど有効なものか、あと覇王色は何なのかという疑問が出てくるがこれはまた次回。

ページのトップへ戻る