グラビティホーム

(1)

ベストをいつも着用しているのは少しでもスタイルを良く見せる為と判明。

つまりいつも"ディッパーコスチューム"を着ているのはディッパーなりのお洒落なのである。

そして写真撮影が趣味との事なので、だからわざわざ翼竜の話の時に"現像作業"をしていたわけだ。確かにあれは奇妙だと思っていた。これで一つ謎が解決しました。

ちなみに翻訳の部分について一つ言いたいことがある。

だけどメイベルの奇行はとても見てられないと訳したが、次に続く文章の(それは男の子に夢中になる前はもっと楽しかったんだけどね)を考慮して考えると本当はポジティブな意味で使われているのかもしれない?

たまにやるメイベルのおかしな行動は見てて面白いとかそんな感じだろうか。

まあどっちだろうとディッパーがメイベルの"男の子に夢中になる癖"をあまり良いと思っていないのは確かである。

そして最後のメモだが、あれはつまりスタンがディッパーのアザをからかったから本を見せないでおこうと思ったのだろうか。

()で括られてあったので多分前の文章との繋がりがあるのを意味しているのだろう。だとしたらその解釈で合ってると思う。

次は"6月3日"でノームの話になります。