(1)

というわけでようやく展開が動いてきたグラビティフォールズ。

フォードとビルの関係も完全ではないが明らかになり、いよいよ何か起きそうな気配である。

ちなみに前回ギデオンはビルと本当に何か取引をしたのだろうか?

ビルは誰を選ぼうか考えていたがそこはギデオンじゃないのはなぜだ。

それはきっとこの先明らかになるだろう。

そして注目なのはこの図。

"我々の世界" "精神世界" "悪夢の領域"

となっている。

つまりビルの目的は通常の世界とビルの世界をまたいでいる精神世界の壁を消すことによって通常の世界とビルの領域を一体化させるのが目的なのだろう。

そうするとスタンの頭の中やディッパーの頭の中で行った行為を実際の世界で可能になるのかもしれない。

そうなればビルは無敵になる!?

普通の人間にとっては夢じゃないから覚めないし、コントロールも出来ない。

しかしビルの方は何でも可能になる?

それはまだ分からないがただ昔自分が予想した展開とは大きく違う感じになりそうだ。

多分こっちの方がいい。夢悪魔の設定も活きててオリジナリティーがある。

次回がどうなるか見ものである・・・のかな?

36話のタイトルはどれどれ・・・・"もてもてディッパー"

もてもてディッパー・・・もてもてディッパー・・・もてもてディッパー・・・

何か嫌な予感がするけど次回をお楽しみに!

ただタイトルから分かるように謎系の話ではないのでその点はもう押さえておこう。

オススメの記事

・第36話 "Roadside Attraction"もてもてディッパー感想

・ビル・サイファーのサークルの意味